apart by lowlys + gm projects presents
“apart my surround”

“apart my surround” とは、ファッションブランド “apart by lowrys” が提案するプロジェクト。
いつもそばに置いておきたいモノ・コトを、ファッションという枠を越え、もう一度見直したいと思いました。そうして気づくと自分をとり巻く大切な存在のひとつに“オト”はありました。
そんなコンセプトのもと、8月にリリースされたアルバム “apart my surround”。今回は、そのCDに参加していただいたアーティスト、阿部海太郎さん、トウヤマタケオさん、Yossy Little Noise Weaverさんという豪華三組によるライブ。素晴らしいひとときに囲まれてください。
→ apart my surround詳細 | www.apartbylowrys.jp
“apart my surround” release live
[タイトル] | apart my surround |
[日時] | 2010年9月4日 (土) 17:00開場/17:30開演 |
[会場] | ヨコハマ創造都市センター |
[出演] | Umitaro ABE |
Takeo Toyama | |
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER |
[DJ] | 真っ青 |
[料金] | 前売り¥2,500 / 当日¥3,000 |
チケット予約 :
予約をご希望の方は、件名を「apart my surround」とし (1)お名前 (2)予約人数 (3)お電話番号 を明記の上、メールにてお申し込みください。
mail : info@gmprojects.jp
予約をご希望の方は、件名を「apart my surround」とし (1)お名前 (2)予約人数 (3)お電話番号 を明記の上、メールにてお申し込みください。
mail : info@gmprojects.jp
阿部海太郎 Umitaro ABE
1978年生まれ。音楽家、作曲家。自作をピアノやヴァイオリン、パンデイロ等、様々な楽器で演奏する。東京藝術大学と同大学院、パリ第八大学第三過程にて音楽思想史を研究しながら、平行して実験映画や舞台などへの音楽制作を行う。作曲は独学。帰国後、シアタープロダクツのファッションショーや、D-BROSの映像作品の音楽を制作。07年に1stアルバム『パリ・フィーユ・デュ・カルヴェール通り6番地』を、08年に2ndアルバム『SOUNDTRACK FOR D-BROS』を発表した。コンサート活動の他、サウンドトラックの分野でも活動の幅を広げており、これまでに蜷川幸雄演出のシェイクスピア作品(『リア王』、『から騒ぎ』、『冬物語』、『ヘンリー6世』)、映画『ホノカアボーイ』、花王ソフィーナ・ボーテのCF音楽などを手がけている。今回はTICAの武田カオリが参加します。→ theatremusica.com
トウヤマタケオ
音楽家。反ヴィルトゥオーソ的な室内楽作品を多く創作。現在までに5枚のオリジナルCDアルバムとDVDを1枚リリース。そのうち「hello 88」「etudes」の2タイトルはドイツの老舗エレクトロニカレーベル、Karaoke-Kalk より再リリースされている。ライブ形態はピアノソロからフルート、マリンバなどを加えたカルテット、そして最大11人編成によるトウヤマタケオ楽団とさまざま。またピアノ奏者としての客演やアレンジャーとしても活動。主な録音・ライブ参加アーティストは、EGO-WRAPPIN'、中納良恵、高木正勝、SAKEROCK、mama!milk等。2009年には画家nakabanのアートアニメーション「der meteor」(noble)の音楽全編を担当。油彩画の温かさと相まった珠玉の楽曲は各方面から高い評価を得る。トウヤマタケオ楽団の最新音源は、親子で歌えるジブリ映画主題歌カバー集「KIDS ジブリ」(mojito)。7月末にはニュー・アルバム、“Waltz In March”を発売。→ www.takeotoyama.info
→ www.myspace.com/takeotoyama
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER
DETERMINATIONSおよびBUSH OF GHOSTSのメンバーとして活躍したYOSSY(キーボード)とicchie(トロンボーン・フルート・トランペット)の2人によるユニット。2005年に1st.アルバム『PRECIOUS FEEL』、2007年にスパイラル・レコード「farlove」より2枚目のアルバム『WOVEN』をリリース。そして、2010年3月3日にニューアルバム『VOLCANO』をリリース!プラスチックスの「PEACE」のカバーも収録し、YOSSYはファニーヴォイスで歌いまくり、HAPPYなサウンドを展開。NEW WAVEの香りのするPOPな作品となった。→ www.busrecords.net/yossy/
真っ青
クラブのみならず、ファッションショーやホテル、ショップ、カフェなど、およそ音楽と触れ合うことが出来る空間すべてに良質な選曲を提供してきた山崎真央 (gm projects / AKICHI RECORDS)、鶴谷聡平 (NEWPORT)、青野賢一 (BEAMS RECORDS) の3人が結成したユニット「真っ青」。
20年以上のDJキャリアに裏付けされたスキル、レコード・CDショップのバイヤー経験がもたらす豊潤な音楽的バックグラウンド、そしてアート、文学、映画などにも精通する卓越したセンスから生まれるそのサウンドは、過去、現在、未来に連なる様々な心情を呼び起こし、聴くものの目前に景色を描き出すものである。
YCC ヨコハマ創造都市センター
〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1Tel. 045-221-0325 Fax. 045-221-0215
YOKOHAMA CREATIVECITY CENTER
6-50-1 Honcho, Naka-ku, Yokohama 231-8315 JAPAN
● みなとみらい線「馬車道駅」1b出口[野毛・桜木町口(アイランドタワー連絡口)]
● JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
● JR・市営地下鉄「関内駅」徒歩7分
※ 駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
→ www.yaf.or.jp